ルチエンの海外ご当地ニュースですよ

英語 ロシア語 中国語 日本語ができるマルチリンガルのルチエンです。主にロシア語圏、中国語圏、英語圏のご当地ニュースを翻訳・要約して皆様に提供致します。

ウズベク語は民族の誇り、我々の母語は渡さない。ウズベキスタンの試みです。

皆さんこんにちは、ルチエンですよ( ^∀^)

 

さて皆さん母語はなんでしょうか?(・ω・) おそらくこのブログ読んでる大半の方の母語は日本語かと思いますが。日本人は日本国内なら生活も勉強も仕事も全て母語の日本語だけで済みますよね、英語を一言も知らなくても正直全く困りません(・ω・)

 

ところがこの母語で全てを済ませるということは世界の大半の国では一般的ではありません。特に大国に振り回され続けてきた小国では母語だけでは生きていけないのです。今回はウズベキスタンの記事を取り上げたいと思います。

 

f:id:Ruchien:20190514152158p:plain

こちらユーラシア大陸の真ん中あたりに位置するウズベキスタン。かつてシルクロードの中心でもあり悠久の歴史に彩られております。実は日本より面積大きいです(・ω・)

 

f:id:Ruchien:20190514152321p:plain

ウズベキスタンはイスラム教が主流です。こちらウズベキスタンの古都サマルカンドのモスク。これは美しい( ^∀^)

 

 そんな悠久の歴史に彩られたウズベキスタンですが19世紀にロシア帝国の支配下に入ります。そしてロシア文化中でもロシア語が徐々に浸透していきます。

 

f:id:Ruchien:20190514152653p:plain

こちら絶頂期のロシア帝国。欧州からアジアに至る広大な領域を支配するまさにユーラシアの覇王。おっとちゃっかりアメリカ大陸のアラスカまで持ってるぞ、とにかくデカイ(・ω・)

結局ウズベキスタンが独立できたのはソ連崩壊後の1991年になります。それから民族と国家固有の言語であるウズベク語の再興が図られているのです。しかし実際のところ簡単ではありません。永きに渡りロシア語が浸透してきましたので、よって現実的にはロシア語とウズベク語の二重言語状態が続いてますね(・ω・) 特に大学教育などの高等教育ではロシア語に頼らざるを得ません。

 

今回の記事によりますと、ウズベク語を決して強制するのではではないが、国家の強固な統一のためにもウズベク語の発展と普及が望まれるとあります。学校以外でも無料のウズベク語教室を開くなどの試みが行われています。また情報技術系などの高等教育にもウズベク語をさらに導入していくとのことです。

 

f:id:Ruchien:20190514153758p:plain

ウズベキスタンの例でも分かるように、民族国家固有の母語で全てを済ませれるのはいわば大国の特権ですね(・ω・) 小国は大国の言語を強制的に勉強させられるのです。

 

実はロシア語と民族国家固有の母語との軋轢はウズベキスタンだけでなく旧ソ連構成国全ての問題でもあります。度々取り上げてるウクライナもまさにそうですね。ウクライナ語とロシア語の二重言語状態が続いてます。

 

f:id:Ruchien:20190514154102p:plain

こちらウクライナ語を圧迫するロシア語の風刺画。左の太ったおじさん(ロシア語)が隣の女の子(ウクライナ語)に俺をいじめるなよコラと言ってます(・ω・)

 

f:id:Ruchien:20190514154257p:plain

世界レベルの言語問題はまさにこれですね。英語の強要です。こちらアメリカを擬人化したヒゲのおじさんが「英語を話せ、無理なら出ていけ」とエラそうに言ってます。こんなアメリカ人には英語で「えっ英語しか話せないんですか?」と言ってやりましょう(・ω・)

 

 今回の例でも分かるように、母語だけで全て済ませられるというのはまさに大国の特権です、つまり日本語も世界的には相当強い言語ということになります。

 

出典はこちらになります。

https://ca-news.org/news:1545443

 

それではまた

Пока( ^∀^)